小学校6年社会 【縄文のむらから古墳のくにへ】

調べてみよう!テーマ例

・昔の人はどのような生活をしていたのだろうか
・なぜ巨大な古墳がつくられたのだろうか
・「くに」はどのようにつくられていったのだろうか

キーワード

三内丸山遺跡,貝塚,板付遺跡,米づくり,土器,古墳,王,大和朝廷,神話

さらにくわしく調べるには

・総合百科事典ポプラディア第三版 ・ポプラディア情報館「日本の歴史 1」 ・キッズペディア歴史館

さらにくわしく調べるには

書名 出版社 出版年 分類 本体価格
教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる@ 大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代) あすなろ書房 2019 210 3,000
わくわく!探検 れきはく日本の歴史 1 先史・古代 吉川弘文館 2019 210 1,000
調べる学習百科 古墳のなぞがわかる本 岩崎書店 2019 210 3,600
テーマで調べるクローズアップ!日本の歴史 1 縄文人と弥生人 ポプラ社 2015 210 3,000
縄文人のくらし大研究 衣食住と心をさぐろう! PHP研究所 2014 210 3,000
《歴史ごはん》食事から日本の歴史を調べる 第1巻 縄文〜弥生〜奈良時代の食事 くもん出版 2018 383 2,800
日本の神話 古事記えほん 全5巻 小学館 2016 E 8,500

インターネットで調べるには

Sagasokka!

さらにくわしく調べてみよう

検索の言葉 出典 アクセス日
もっと知りたい縄文時代 全国こども考古学教室
https://kids-kouko.com/
2024/2/26
縄文文化を知ろう! 北海道・北東北の縄文遺跡群
https://jomon-japan.jp/
2024/2/26
こども考古学教室 あいち朝日遺跡ミュージアム
https://aichi-asahi.jp/
2024/2/26

その他